Immortals Fenyx Rising

トップ(初心者攻略まとめwiki)

1.3.1 タイトルアップデート!

この小規模なタイトルアップデートでは、いくつかの修正が行われます。

ハイライト
・バグの修正。
・安定性の向上。
・パフォーマンスの向上。

問題点
・[修正]Tale of Fire and Lightningのクエストにおいて、Prometheusがフェニクスに対して正しい代名詞を使用するようにしました。

アクティヴィティ
・[修正]Ubisoft Connectのチャレンジリワード「シャード」でプログレッション・スケーリングの問題が発生しないように修正しました。
・[修正] アフロディーテの保管庫を再起動した際に、フェニクスが別の保管庫に出現する問題を修正しました。
・[修正] Ubisoft Connect – “Vault of Tartaros Completed “の統計が完全に完了するのを妨げる問題を修正しました。
・[修正]Myths of the Eastern Realms – 神話のモンスターからすべての断片を得られない問題を修正しました。

ゲームプレイ
・不死身のフィールドブレイカー」のアップグレードを取得した後、アテナのダッシュ能力のダメージが少なくなる問題に対応しました。
・[修正]Myths of the Eastern Realmのストーリーをクリアして得られる「東の王国の兜」の順序を修正しました。
・[修正] 神々の使者の像の上でアイドル状態のフェニクスが、美しい景色を長く楽しんでいると動けなくなる問題を修正しました。ヒーローにも休息が必要です。

システム
・Typhon’s Vaultに入る際の安定性を改善しました。

1.3.0 タイトルアップデート!

ハイライト
・追加コンテンツ「The Lost Gods」への対応。
・安定性の向上。
・パフォーマンスを向上させました。

問題点
・エイジャックスの砦から脱出した後、コンバットモードが無効になる問題を修正しました。
・クエスト “Saving Our Hides “が開始できない問題に対処しました。
・クエスト “Family Emergency “において、Fenyxがポータルと対話できない問題に対処しました。
・クエスト “Spring Hope Eternal “でプレイヤーがターンできない問題に対処しました。
・追加コンテンツ “A New God “の進行上の問題に対応しました。
・修正: Ubisoft Connectで入手したクエスト「炎と稲妻の物語」が利用できなくなる問題を解決しました。
・修正: クエスト「博物館のものです…えっと…パンテオン!」で、プレイヤーがインベントリに遺物を持っていないという問題を解決しました。パンテオン!のクエストで、インベントリに遺物が入っていない問題を解決しました。

アクティヴィティ
・ライブクエストでフェニクスがElektrumを受け取れない問題に対応しました。
・戦利品のDarkside Axe Setのスキンがフェニクスに付与されるかどうかのチェックを追加しました。

ゲームプレイ
・アテナの最後の祝福がプレイヤーに与えられない問題に対処しました。
・Medusaがフェニクスからのダメージを受けなくなる問題に対処しました。
・プレイヤーがジャンプとグライドに同じボタンを割り当てることができ、グライドのアクションが壊れてしまう問題に対処しました。
・ゲームをクラッシュさせる謎のマウントを削除し、DLCに送り返しました。
・PS5のクオリティモードでゲームがクラッシュしやすくなる問題に対応しました。

システム
・「Mouse and Keyboard] 方向ボタンの二重押しでドッジの無効化を可能にするオプションを追加しました。

本日のタイトルアップデート1.3.0では、春のイベントが満開になるとともに、第3弾DLCである「失われた神々」の入門クエストが登場します

第3弾DLC「失われた神々」の発売日が4月22日に決定!

4月22日に発売されました!今までとゲームシステムが変わり、見下ろし型タイプのゲームになります。

新たな英雄アッシュとなり、ポセイドンやハデスなどの伝説的なギリシャの神々を再び団結させる旅に出よう。新登場のカスタマイズ可能なアップグレードシステムを駆使して、神々をパンテオンへと呼び戻せ。

第2弾DLC「東の大地の神話」の発売日が3月25日に決定!

第2弾DLC「東の大地の神話」が3月25日にリリースされます。合わせて、パッチ1.2.0が既に配信されているので、DLCの入門クエストが開放されています。

入門クエストへのアクセス方法
・最新のタイトルアップデートでゲームを更新する
・当ゲームをロードする
・マップを開いて、アフロディーテの南側の地域を確認してください。

1.2.0 タイトルアップデート!

「東の大地の神話」DLCの配信日が間近に迫ってきました。

また、3月11日のタイトルアップデート1.2.0に伴い、ゲーム内で配信される無料の入門クエスト「We Are Not Alone」で、クラウド・ウォーカーになって今後の展開を体験してみましょう
エルメスが妙に興奮して何かを心配しているようだが…。

入門クエストへのアクセス方法
・最新のタイトルアップデートでゲームを更新する
・当ゲームをロードする
・マップを開いて、アフロディーテの南側の地域を確認してください。

パッチサイズ
・ニンテンドースイッチ:2.65GB
・Xbox One: 5.1 GB
・Xbox シリーズ X|S: 5.3 GB
・PS4: 4.90 GB
・PS5: 3.22 GB
・Luna/Stadia – N/A

パッチノート
今回のタイトルアップデートでもたらされた追加・修正点をご紹介します。

ハイライト
・「東の大地の神話」アドオンのサポートを追加、近日公開予定。
・安定性の向上
・様々なバグ修正

クエスト、ワールドイベント、サイドアクティビティ
・フィニクスが迷宮で見つけたアイテムを失わないようにするためのフェイルセーフを追加しました。
・神々の間でFleet Footed Merchストアとライブタスクが利用できない問題を修正しました。
・水面に落ちた後、フィニクスがAjax Fortに再入場できない問題を修正しました。
・神々の間にNPCがいなくなっていた問題を修正しました。ヘルメスによると、みんな無事にそこにいるそうです。
・ワールドボスを倒しても神話の欠片がもらえない問題を修正しました。

ゲームプレイ、戦闘、バランス調整
・ヴォールトのヘルスバーの最初の部分に少量のヘルス回復を追加 – しかし、Fenyxは灰の中から立ち上がることができることを知っている…

ユーザーインターフェース
「ダブルプレスドッジ」アクションをトグルするオプションを追加しました。

1.1.1 タイトルアップデート!

2月12日タイトルアップデートが行われました。

追加要素はロードアウトが追加されました。プレイスタイルに合わせて3つのロードアウトを素早く変更することができます。

もちろん、今回のアップデートで得られるものはこれだけではありません。

リリースノート – バージョン 1.1.1.1

ハイライト
・インベントリメニューでロードアウトが利用できるようになりました。3つのロードアウトを素早く作成したり、入れ替えたりすることができます。
・ナイトメア難易度が、ゲームを初めてクリアしなくても利用できるようになりました。
・完成したVaultやLairからのアイテムを確実にプレイヤーのインベントリで見つけられるようにするためのフェイルセーフを作成しました。
・安定性の向上。

クエスト、ワールドイベント、サイドアクティビティ
・[フォトモード]「マイフォト」「コミュニティ」「フレンドの写真」がフィルタリングされて表示される問題を修正しました。
・切断後にエレクトラムを受け取ることができない問題を修正しました。
・クエスト「Go Do Hero Things」が完了できない問題を修正しました。
・Ubisoft Connectチャレンジの「ディープポケット」、「戦利品」、「Dazed」、「Confused」のプログレストラッカーが表示されていた問題を修正しました。
・ファーサイトで発見されたアイコンが表示されない問題を修正しました。

ゲームプレイ、戦闘、バランス
・アポロの矢の能力を使用中にメニューにアクセスすると攻撃が反応しなくなる問題を修正しました。
・戦闘中にマウントを召喚した後、プレイヤーが移動できない問題を修正しました。

ユーザーインターフェース
・翼とヘルメットが装備できなくなる問題を解決

グラフィック、オーディオ、アニメーション
・「冥府の翼」のFXの不具合を修正しました。
・エアストリームとボルダーの相互作用は、フレームレートに関係なく一貫したものになりました。

システム
・[NINTENDO SWITCH] 木に隠れた琥珀のFXが表示されるようになりました。
・[PC] SHIFT + LEFTクリック攻撃が無反応になっていた問題を修正しました。
・[PlayStation 5] デュアルセンスの触覚フィードバック改善を追加しました。

1月28日に新DLC「新しい神」がリリース!

DLC「新しい神」の攻略動画は下記ページにアップ中です。

» https://gamersbox.net/immortalsfenyxrising/2468/

本日、発売予定です。16時ぐらいにリリースされるのかな?先行プレイを見た感じだと、エンディングから始まるセーブデータを使用していて、最後にニューゲーム+などを選べる項目に「新しい神」が追加されており、そこから始めてる様子が動画に写ってました。

タイトル画面の左下にDLC「新しい神」が追加されます!

PCを含む全てのプラットフォームで体験版が登場!

体験版は製品版には無い独自のストーリーがあるので製品版持ってる人もプレイ必須です!

PC、Nintendo Switch、PS4/PS5、Xbox One/Xbox Series Xで体験版が配信されてるようです。PC版と言うか、ネット版?は海外のGoogle Stadia(日本から接続不可)で発売前に先行で配信されてました。

1月28日までの期間限定コラボクエスト開催中!

ギリシャ神話のファンは喜ぶ!Netflixの “Blood of Zeus”との期間限定クロスオーバーイベントのおかげで、Immortals Fenyx Risingはさらに多くのヘレニズムにインスパイアされた寓話をその世界に迎え入れています。

現在から1月28日まで、プレイヤーは「ゼウスの血」をテーマにした新しいクエスト「家族への捧げもの」に挑戦することができ、異世界から来た2つの邪悪な神話上の生き物を倒すことを任務としています。「家族への捧げもの」は、クエスト「神々と怪物」をクリアすることで入手でき、ゲームマップ上で追跡することができます。

クエストではまず「神々の広間」に行き、そこで孤独な幽霊と交流することになります。クエストを完了すると、イーグルペンダントと「ゼウスの血」にインスパイアされた新しいカスタマイズオプションを獲得することができます。

また、フェニクスの剣、斧、弓のテーマスキンが入った新武器パックや、鎧、ヘルメット、翼、マウント、フォスファーを “Blood of Zeus”風にカスタマイズできるキャラクターパックも購入できます。なお、武器とキャラクターパックはどちらもクロスオーバーイベント終了後も購入可能となっています。

» https://forums.ubisoft.com/showthread.php/2313848-Immortals-Fenyx-Rising-Teams-Up-With-Neflix%E2%80%99s-%E2%80%98Blood-of-Zeus%E2%80%99

1.1.0 タイトルアップデート!

1月14日(木)にImmortals Fenyx Risingのパッチ1.1.0を配布します。このパッチは午前9時頃(米国東部標準時/午後6時頃(日本時間)/午後6時頃(日本時間)/午後14時頃(日本時間)に全てのプラットフォームで利用可能となり、以下の変更点が含まれます。

新たなクエスト「オリュンポス滞在中」が追加!

第一弾DLC「新しい神」について

パッチにDLCに対応と書いてあるので、1月28日(木)に発売されるようです。情報がなさ過ぎて発売日の確信が持てないですが。。。

ハイライト
・来るDLCコンテンツ “A New God “に対応しました。
・複数のローカライゼーションの修正
・様々なバグ修正と安定性の向上

アクティビティ
・ゼウス王座地方メインストーリーの戦闘で、(REDACTED)があなたとの戦闘を停止した場合の問題を修正しました。
・[フォトモード]50枚以上の写真を持っている場合の複数の問題を修正しました。
・[フォトモード]フレンド写真がマップ上で優先順位を付けられ、正しく識別されるようになりました。
・ファストトラベル後にゲームプレイ要素が消える問題を修正しました。
・ファストトラベル後にFenyxが動かなくなる問題を修正しました。

ゲームプレイ
・ダンジョンでチェストを開けた後、見えない壁の後ろで立ち往生してしまう問題を修正しました。
・コントローラーで “Dodge “アクションボタンをカスタマイズすると、”Sprint “アクションボタンに影響が出てしまう問題を修正しました。
・”Look, No Hands”の表示が、説明されているように金庫の中だけになるように調整しました。
・”Galewind”の弓の挙動を最初の特典の説明に合うように修正。

ユーザーインターフェース
・武器や防具の切り替え時にもビジュアルのカスタマイズが適用されるようになりました。

グラフィックス
・ガイド付きの矢印が遠くからでも見えるようになりました。

システム
・[XBOX Series X] 超長時間のプレイセッションでセーブゲームが壊れるのを修正しました。
・[PC] マルチモニターと特殊なアスペクト比のUIを修正。
・[PC] メニューから離れるときやカットシーンに入るときに音声が切れるのを解決しました。
・[PC] マウスとキーボードのコントロールスキームを使用しているときにロックされたターゲットスイッチが動作するようになりました。
・[PS5] 様々な戦闘アクションにハプティックフィードバックを追加しました。

マップのベーターテスト

試験的にマップを導入してみます。現在アイコンは中央の「冥界の門」が見渡せる場所のみです。

下記リンクにマップ専用のページ作りました。

» 副官・伝説モンスター場所一覧

Twitchで武器スキンをゲットできるキャンペーンを実施中です。

Twitchのドロップか何かで一部の配信者をPCで見ると限定スキンがもらえるキャンペーンが開催中です。全部集めるのに200体ぐらい画面中の敵を狩る必要があります。

さらにアマゾンプライム会員限定でTwitchから限定スキンをGETできます!

プライム会員限定のFenyx Shiveringキャラクターパック で敵を吹雪で凍りつかせよう

あまり知られてませんが、アマゾンプライムの会員なら既に「Prime Gaming」の会員ですので、毎月無料でゲームや限定のスキンがもらえます

» GETはコチラのPrime Gamingから入手できます‼

ゲットしたスキンの獲得方法

勝手にゲーム内に反映されないので注意してください。ストア内に入り、画面下の「所有済み」を選択してください。

そうすると一覧が出てきますので、ここで入手するを選択してください。そうすることで初めてゲーム内に反映されます。

【動画】RTA any% New Game+ 1時53分46秒でクリアー

RTA情報はこちらのページに移動しました!

イモータルズ フィニクス ライジング(IFR)とは

『アサシン クリード オデッセイ』のクリエイター陣が手掛けるファンタジー巨編!

『イモータルズ フィニクス ライジング』は、アサシン クリード オデッセイを手掛けたUBIケベックが制作を担当しております。2019年のE3で「Gods and Monsters」と言うタイトルで発表されてました。当初は2020年2月26日にリリース予定でしたが「Tom Clancy’s Ghost Recon Breakpoint」の商業的な失敗などの影響を受けて延期となりました。タイトルの変更はエナジードリンクでお馴染みのモンスターエナジーと商標を争うことになり、色々面倒なことになりそうだったので、UBI側が名称を変更した様です。ゲームエンジンはオデッセイなどと同じ「Ubisoft Anvil」エンジンを使用。続編などのシリーズ物ではなく、壮大な神話の冒険を楽しめる新規IPタイトルです。プレイヤーは翼を得たばかりの半神フィニクスとなり、ギリシャ神話の神々を闇の呪いから救う旅に出ることになります。旅の途中に神々を救い、ギリシャ神話最凶の巨人であるテュポンを打ち倒すのがこのゲームの物語です。

神々の力を借りて、怪物に立ち向かえ

本作は、ワクワクするような冒険、空中戦や近接戦闘によるダイナミックなアクション、ギリシャ神話がベースとなった物語が特徴です。プレイヤーは、サイクロプス、ミノタウロス、メデューサといった巨大なモンスターたちと戦うことができます。アキレスの剣、オデュッセウスの弓、ダイダロスの翼など神々の力を借りて、プレイヤーは、巨大な敵との戦いを切り抜けていきます。戦闘に加え、プレイヤーの頭脳と戦略も、小さな独立したものから、巨大なタルタロスの迷宮まで、この世界の様々なパズルを解くためには欠かせません。

神々を救う英雄となるため、様々な試練を乗り越えろ

『イモータルズ フィニクス ライジング』は、アクションとアイディアが試される、アクションアドベンチャーです。広大なオープンワールドでは、山々を登り、空を滑空し、ギリシャ神話の神々の住む7つの区域に隠された秘密をすべて見つけましょう。また、神々の広間では、プレイヤーは、フィニクスのライフやスタミナをアップグレードすることができます。フィニクス自身の強化に加え、武器、アーマー、秘薬、敵を倒したり、フィールド上の宝箱から入手したりするアイテムで強化が可能です。プレイヤーは、一筋縄ではいかないこの冒険を通して偉大なる英雄への道を歩むのです。

ゲームプレイ

3人称視点でプレイするシングルのアクションアドベンチャーゲームです。プレイヤーとなるのは半神フィニクス。フィニクスは性別や外見のカスタマイズが可能となっております。またフィニクスにはフォスフォロスと言うコンパニオンの鳥が同行しています。

フィールド

ゲームの舞台はギリシャの神々にインスパイアされた7つの大陸からなる広大なオープンワールドの世界が広がっております。フィニックスは崖を登ったり、翼で飛んだりすることができますが、それぞれスタミナを消費するシステムとなっております。またフィールド上には秘薬に必要な素材や、プレイヤーをアップグレードさせる宝箱、手なづけて乗ることが出来る動物、このゲームの肝となるパズルなどがあります。また、ゲーム内には時間の概念があるので、時間限定や不定期のイベントなどもあるようです。また、アサシンクリードでお馴染みの高いところから世界を見渡して新たな場所を見つけることができます。

アクション

剣による弱攻撃、戦斧による強攻撃、弓による遠距離攻撃の3つが基本攻撃となります。それに合わせて神々の力を使った強力なアビリティなどを駆使してコンボを決めていきます。またドッジやパリィなどもあり、タイミング良くドッジすれば「ジャスト回避」となり、スローになるのでそこで連続攻撃を叩き込むことが出来ます。また、スタミナを使って透明になって背後から攻撃することによって大ダメージを与えるステルス攻撃もありアサシンクリードでお馴染みの部分も見え隠れしております。

謎解きパズル

タルタロスの迷宮はパズル要素があり、知恵、論理、器用さが必要になってきます。武器や戦闘スキル、アビリティーなどの組み合わせが重要となっており、迷宮の最後には「ゼウスの稲妻」が手に入ります。「ゼウスの稲妻」はスタミナをアップグレードすることができます。フィールド上にもパズル要素などがあり、それをクリアーすることで「カロンのコイン」を手に入れることが出来ます。「カロンのコイン」でスキルやアビリティーをアップグレードすることができます。

アップグレード

神々の広間と呼ばれる拠点で武器やスキル、アビリティーのアップグレードやカスタマイズが可能です。ここにはいつでも戻ることが出来ます。「ゼウスの稲妻」「カロンのコイン」などでプレイヤーのアップグレードが可能となっております。素材から秘薬などもここで作ることが出来ます。

キャラクターカスタマイズ

アフロディーテの美の椅子でフィニクスの体、顔、髪、声の変更が簡単にできます。

ゲームソフト情報

PS5とSwitchの動作比較

動作スペック

発売日

2020年12月3日

プラットフォーム

PlayStation®5 / PlayStation®4 / Nintendo Switch™ / Xbox Series X / Xbox One /PCダウンロード
※Xbox Series X / Xbox Oneはデジタル版のみ発売

※Xbox One版からXbox Series Xへのアップグレードについて
『イモータルズ フィニクス ライジング』は「スマートデリバリー(Smart Delivery)」に対応します。ゲームを一度購入すれば、Xbox OneとXbox Series X版『イモータルズ フィニクス ライジング』の発売後、どちらのゲーム機でもプレイできます。

※PlayStation®4版からPlayStation®5版へのアップグレードについて
『イモータルズ フィニクス ライジング』 のPlayStation®4版(ディスク版、デジタル版)をご購入頂くと、同作のPlayStation®5版デジタル版に追加費用無しでのアップグレードが可能となります。

ディスク版の場合PlayStation®5でアップグレードされた『イモータルズ フィニクス ライジング』のPlayStation®5版デジタル版をプレイする際には、ご購入いただいた『イモータルズ フィニクス ライジング』のPlayStation®4版ディスクをPlayStation®5に入れておく必要があります。
ディスク版のアップグレードを行うにはPlayStation®5が必要です。PlayStation®5デジタルエディションでは、アップグレードを行うことはできません。ディスク版のアップグレード時には、ご購入いただいた『イモータルズ フィニクス ライジング』のPlayStation®4版ディスクをPlayStation®5に入れておく必要があります。
デジタル版のアップグレードを行うには、PlayStation®5またはPlayStation®5デジタルエディションが必要です。
いずれの場合も、PlayStation® Networkへの登録、十分なストレージ容量、高速インターネット接続とその接続料金が必要となります。

言語

日本語字幕、日本語音声対応

価格

通常版 6,980円(税別)

ゴールドエディション 11,780円(税別)

ゴールドエディションとDLC、予約特典について

スタンダードエディション

ゲーム本編のみ

ゴールドエディション

ゴールドエディションには「シーズンパス」の他に「追加デジタルコンテンツ」が付与されます。

  • 「影の主ハデス」キャラクターパック:
    影の力と秘密を解き明かせ!影の主、ハデスをモチーフとした防具、ヘルメット、馬、 翼、フェニックスが手に入ります。
  • オリオンの祝福された武器パック:
    天体の力を宿した武器パックで、オリオンと星座の力を使いこなそう。剣、斧、弓用のオリオンをテーマにした専用のスキンが入っています。
  • 色鮮やかな翼:
    羽の一枚一枚が美しい虹色をしています。誇り高きダイダロスの翼です。

DLCトレーラー

DLC01:新しい神(シーズンパス)

2021年1月28日発売予定!
価格:1980円(税込)

「パンテオン」の一員となるためにオリュンポスの神々から課された試練に挑むフィニクス。運命を結実させる時が来た。

DLC02:東の大地の神話(シーズンパス)

2021年3月25日発売予定!
価格:1980円(税込)

中国の神話をモチーフにした物語が始まる。新たな英雄と共に、遠く離れた大地で未だ見ぬ神々と出会い、エキゾチックなモンスターと戦おう!

DLC03:失われた神々(シーズンパス)

2021年4月22日発売予定!
価格:1980円(税込)

トップダウンビューで繰り広げられる新しい戦闘を楽しもう!四散したギリシャの神々をまとめるために、新たな英雄が壮大な冒険に乗り出す。

予約特典ミッション

パッケージ版の初回製造分の購入、またはデジタル版の予約購入でポーナスクエスト『火と稲妻の物語』がプレイ可能。ヘリオスとパエトーンのストーリーをご堪能くたさい。ポーナスクエストをクリアすると、ゲーム内で利用できる「まはゆい翼」をアンロックできます。

引き換えコードを持ってる方はコチラ
» https://redeem.ubisoft.com/immortals-fenyx-rising/ja-JP

飯豊まりえさんと狩野英孝さん出演のCMが公開!

2020年12月3日の発売に先駆けて、2020年12月1日より、飯豊まりえさんと狩野英孝さん出演のCMがYoutubeで公開されました。合わせてメイキング映像も公開されてます。

レビュースコアについて

Metacriticにレビューが掲載され始めましたので一部をご紹介します。気兼ね高評価で新規IPとしては、まずは成功に一歩近づいた感じでしょうか。

12月2日現在で、35個レビューの平均が82点となっておりますので、なかなか良いスコアではないでしょうか。

Gaming Age:100点

オープンワールドのアクションをかなり楽しそうにやっていて、私が見た限りではゲームオブザイヤーの後期の候補作だと思います。

» レビュー全文を見る

Game Informer:90点

イモータルズは、神話に彩られた壮大なオープンワールドのアドベンチャーに求める要素をすべて含んでいます。力強い戦闘、やりがいのある探索、そしてユーモアを通してキャラクターにスポットライトを当てたストーリーで、『Immortals Fenyx Rising』は、独自のアイデンティティを発見し、優れたオープンワールド体験を提供するために、無数のインスピレーションを活用しています。

» レビュー全文を見る

Power Unlimited:90点

『Immortals Fenyx Rising』は、目を引く美しい環境の中で、楽しい戦闘、スムーズな移動、優れたパズルを提供しています。しかし、ほぼ完璧に実行された(よくパクった)ゲームプレイは、ストーリーの奇妙なトーンとはいささか矛盾している。Ubisoft Quebecはキャラクターや台詞にある種の気まぐれさを加えようとしているが、そのユーモアと遊び心に捕らわれるのに苦労している。うまくいけば、Fenyx Mr./Mrs.と一緒に素晴らしい時間を過ごすことができるだろうからだ。

» レビュー全文を見る

Press Start Australia:90点

『Immortals Fenyx Rising』は、ギリシャ神話の豊かで歴史的な歴史を、Ubisoftのオープンワールドのデザインに焦点を当て、磨き上げたバージョンで完璧に活用した壮大なアドベンチャーです。このゲームのユニークなデザインと構造は、Ubisoftのアドベンチャーの中でも最も力を入れており、今までで最も楽しめる作品の一つとなっています。

» レビュー全文を見る

Atomix:85点

『Immortals Fenyx Rising』は、『Breath of the Wild』の影に隠れてはいけない素晴らしいゲームです。Fenyxと彼女の兄弟であるLigyronの間の物語に似て、新しいタイトルは、その可能性をフルに発揮し、優れたことに成功しています。

» レビュー全文を見る

Trusted Reviews:80点

ユービーアイソフトの通常の作品とは少し違ったオープンワールドを体験したいなら、『Immortals Fenyx Rising』は検討する価値のあるカラフルなアドベンチャーだ。『ブレス オブ ザ ワイルド』を青写真として使用したこの作品は、豊富な魅力と独自のアイデアが際立つ神話的なアドベンチャーだ。それは、このジャンルへの欠如した物語と古風なアプローチが、真の偉大さからそれを保持していることを残念に思います。このような欠点があるにもかかわらず、ギリシャ神話を華麗に爽やかに描いた本作は、インパクトのある戦闘、魅力的なパズルデザイン、愛すべきキャラクターのキャストなど、創造性に満ち溢れている。新しいフランチャイズとして、今後もますます成長していくことが期待されます。

» レビュー全文を見る

Pure Xbox:80点

『Immortals Fenyx Rising』は、間違いなく『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』に多大な借りがある。しかし、Ubisoft Quebecが開発した本作では、見事にデザインされたパズル、派手で満足感のある戦闘、秘密や財宝、古代ギリシャ神話に満ちた広大な世界など、強力な個性とユーモアのセンスを備えた独自のスピンを加えることで、ゲームの進行に十分な工夫が施されている。最後の最後には、プレイヤーの自由度を奪い、長すぎる終盤戦を楽しませてくれることで、若干の挫折を味わうことになるかもしれないが、それでもこの作品は、技術的にも非常に楽しく、印象的な古代ギリシャ神話の世界を体験する価値は十分にあるだろう。

» レビュー全文を見る

IGN:70点

『Immortals Fenyx Rising』は、神話上の獣や神々、そして力を振りかざすことで満たされた、ゴージャスな世界を探索することができます。戦闘は満足のいくもので、アップグレードの選択肢も豊富。ゼウスやプロメテウス、その他の神々の楽しい解説を交えながら、最後までFenyxの武勇伝を見ることができるのは楽しみの一つだ。しかし、パズルゲームの多くが、巧妙なチャレンジというよりも、ただひたすらに動き続けるだけのように感じられるのがアキレス腱です。最終的には、Immortals Fenyx Risingが野心の翼でもう少し高く舞い上がろうとしていたらよかったのにと思う。

» レビュー全文を見る

難易度について

Story

あなたは良い物語を楽しみ、本当にチャレンジを求めていません。初めての方や、プレイ中に無理をしたくない方に向いています。

敵の強さ:非常に弱
ヘルス再生:フル
スタミナ回復:戦闘中も大幅に増加
落下ダメージ:なし – 滑空中にゆっくりと落下する
神話チャレンジ:手厚いアシスト、タイマーを大幅に増加

Easy

あなたは良い物語を楽しみ、軽いチャレンジを探しています。
アクション/アドベンチャーゲームの経験がない方や、ストーリーに集中したい方に向いています。

敵の強さ:弱い
ヘルス再生:現在のチャンクのみ
スタミナ回復:戦闘中もわずかに増加
落下ダメージ:ハルベド – 滑空中にゆっくりと落下する
神話チャレンジ:いくつかのアシスト、タイマーをわずかに増加

Normal

ストーリーとチャレンジの両方を楽しみたい。
ゲームの意図された難易度です。

敵の強さ::通常
ヘルス再生:現在のチャンクのみ
スタミナ回復:通常
落下ダメージ:通常 – 滑空中にゆっくりと落下する。
神話チャレンジ:アシストなし、通常タイマー

Hard

ストーリーを楽しみたいが、より大きなチャレンジをお望みの方。
これは、アクション/アドベンチャーゲームをプレイした経験のあるプレイヤーのためのものです。

敵の強さ::強い
ヘルス再生:現在のチャンクのみ
スタミナ回復:通常
落下ダメージ:通常
神話チャレンジ:アシストなし、タイマーが減少

Nightmare

ストーリーを楽しむが、激ムズのチャレンジを好む。
これは、最高レベルのスキルと戦略を披露する準備ができているベテランプレイヤーのために意図されています。

敵の強さ::非常に強い
ヘルス再生:なし
スタミナ回復:通常
落下ダメージ:通常
神話チャレンジ:アシストなし、タイマーが大幅に減少

ワールドパズルの種類

星座

周辺に隠されているオーブを探し出し、それらを台座の正しい位置に置いていくパズルです。各星座によって正解となるレイアウトは異なります。知恵や、瞬発力、技術を駆使するパズルではなく、一つ一つじっくりと解いていくタイプのパズルです。

フレスコ画

フレスコ画のチャレンジは、ブロックを並べ直して絵を完成させるワールドパズルです。ゲームに登場するフレスコ画にはそれぞれ異なる絵が用意されていますので、観察力が試されます。

竪琴

小さな竪琴が奏でる音色を、同じ地域内にある大きな竪琴で再現するパズルです。大きな竪琴には4本の弦があり、以下の方法で弦を鳴らすことができます:

  • 矢などの投射物をあてる
  • 近接攻撃、スペシャル攻撃をあてる
  • 岩などを投げて物理的な衝動を与える

オデュッセウスの試練

オデュッセウスの試練は火の矢を放ち、複数のリングを通過するように上手く誘導しながら火を灯していくチャレンジです。

スピードの試練

既定の時間内にゴールに到達するチャレンジです。方向感覚と操作テクニックが試されます。

ゲーム内に登場するこれらのパズルは、アクセシビリティ機能によりヒントを表示させることも可能です。フレスコ画のパズルでは、ヒントがオン場合に絵の周囲に枠が表示され、押すべき方向に光の矢印が表示されます。解くことが難しいと感じた場合には、アクセシビリティ機能からヒントの表示をオンにしてみてください。

コメント

この記事へのコメントはありません。

管理人のTWITCH配信

目次

TOP