装備のアップグレードには各種素材のアダマントが必要になります。装備は最大で6段回までアップグレードできます。武器などには4段階目の追加の特殊効果がアンロックされます。
武器マスターレベル
剣・斧・弓をすべてMAXにすると武器マスターレベルのフェーズに移ります。
青(3300)と赤(240)のアダマントのかけらを使って武器の特別な力を強化することができます。
特別な力とは4番めにアンロックされる各武器固有の効果の部分です。
剣一覧
素早い攻撃でスキがないので扱いやすいが、スタンゲージがたまらないので、メインは斧でスタンした時にこちらで連続攻撃が良いです。
剣のアップグレード
剣のアップグレードするとすべての剣がアップグレードされます。
アップグレード | 攻撃力 | 必要素材 |
+1 | 20 | – |
+2 | 32 | 青いアダマントのかけら+500 赤いアダマントのかけら+80 |
+3 | 52 | 青いアダマントのかけら+1700 赤いアダマントのかけら+220 |
+4 | 84 | 青いアダマントのかけら+4000 赤いアダマントのかけら+340 |
+5 | 132 | 青いアダマントのかけら+8000 赤いアダマントのかけら+440 |
+6 | 214 | 青いアダマントのかけら+16400 赤いアダマントのかけら+950 |
武器種(剣)
最強の剣は「過ぎ去った陰」です。永遠の春の谷にある神々の広間の南にあります。
ヘリオスの閃光 | 場所:クレオスの果樹園 [1]コンボメーターが+30のときのパワーストライクフィニッシュブローによるダメージ+30% [4]ジャスト回避でコンボメーター+5 |
アキレスの剣 | 場所:衝突の岩 [1]ライフ満タン時の剣のコンボによるダメージ+45% [4]ジャスト回避でライフの目盛り1つを100%回復する |
サイクロン | 場所:永遠の春の谷 [1]30%の確率で、剣の空中コンボによるダメージが3倍になる [4]ジャスト空中回避でスタミナの目盛り1つを200%回復する |
名高い勝者の剣 | 場所:英雄の試練:黄金の島のゲーム:5個目 [1]スタミナ満タン時の剣のコンボによるダメージ+15% [4]ジャスト回避でスタミナオーブを5作り出す |
心を貫きしもの | 場所:英雄の試練:黄金の島のゲーム:9個目 [1]剣のカウンター攻撃ヒット時に400のスタンを与える [4]スタンした敵へのパワーストライクフィニッシュブローによるダメージ+45% |
挑戦者の剣 | 場所:英雄の試練:黄金の征服:2個目 [1]剣のコンボによるとどめの一撃でスタミナの目盛りを1つを100%回復する [4]剣の空中コンボによるとどめの一撃でスタミナの目盛り1つを200%回復する |
水晶の影 | 場所:鍛冶の聖地 [1]ジャスト回避で敵を7秒間凍り付かせる [4]奇襲による攻撃ヒット時に敵を7秒間凍り付かせる |
疾走者の剣 | 場所:英雄の試練:黄金の征服:7個目 [1]コンボメーターが+30のときの剣の空中コンボによるダメージ+30% [4]剣の打ち上げ攻撃ヒット時にコンボメーター+4 |
過ぎ去った陰 | 場所:永遠の春の谷 [1]ジャスト回避で6秒間ダメージ+45% [4]剣のダッシュ攻撃ヒット時にスタミナオーブを4作り出す |
– | 上記以外の剣がありましたら情報提供お願いします。 |
剣スキン一覧
パンテオンの剣セット(特典) | 星の光 |
アキレスの剣セット | アキレスの剣 |
アキレスの剣セット | 鍛えたアキレスの剣 |
アキレスの剣セット | 焼き入れたアキレスの剣 |
ハゲワシの剣セット | サイクロン |
ハゲワシの剣セット | 点火 |
ハゲワシの剣セット | 土砂降り |
勝者の剣セット | 名高い勝者の剣 |
勝者の剣セット | 伝説の勝者の剣 |
勝者の剣セット | 神話の勝者の剣 |
名もなき訪問者の剣セット | 心を貫きしもの |
名もなき訪問者の剣セット | 本能 |
名もなき訪問者の剣セット | 活力 |
地底の剣セット | 勝利の剣 |
地底の剣セット | 過ぎ去った陰 |
地底の剣セット | 猛火 |
羨望の剣セット | 水晶の影 |
英雄の剣セット | 挑戦者の剣 |
英雄の剣セット | ピースメイカーの剣 |
英雄の剣セット | 集中せし者の剣 |
親方の剣セット | 疾走者の剣 |
親方の剣セット | 弦奏者の剣 |
親方の剣セット | 神話を制し者の剣 |
輝きの剣セット | ヘリオスの閃光 |
輝きの剣セット | 嫉妬 |
輝きの剣セット | 予感 |
斧一覧
重たい一撃で敵に大ダメージとスタンを与えることが出来るが強攻撃。剣がメインかと思いきや、こちらがメインな感じです。このゲームでは敵をスタンさせることが非常に重要かつ強いので、どうしてもこちらがメインになってしまう感じです。
斧アップグレード
アップグレード | 攻撃力 | 必要素材 |
+1 | 26 | – |
+2 | 40 | 青いアダマントのかけら+500 赤いアダマントのかけら+80 |
+3 | 66 | 青いアダマントのかけら+1700 赤いアダマントのかけら+220 |
+4 | 117 | 青いアダマントのかけら+4000 赤いアダマントのかけら+340 |
+5 | 168 | 青いアダマントのかけら+8000 赤いアダマントのかけら+440 |
+6 | 268 | 青いアダマントのかけら+16400 赤いアダマントのかけら+950 |
武器種(斧)
最強の斧は「禁じられたラブリュス」です。剣同様に6秒間のダメージアップは強力です。私がそうだったのですが、パリィをほとんど使わないで回避だけの人は、別のでも良いです。こちらも永遠の春の谷にある神々の広間から東に行ったところにあります。
永遠 | 場所:衝突の岩 [1]コンボメーターが+30のときのパワーストライクフィニッシュブローによるダメージ+30% [4]ジャストパリィでコンボメーター+7 |
アタランテの斧 | 場所:衝突の岩 [1]ライフ満タン時の斧のコンボによるダメージ+45% [4]ジャストパリィでライフの目盛り1つを150%回復する |
名高い守護者の斧 | 場所:英雄の試練:冥界の徹底調査:3個目 [1]スタンした敵への斧のスマッシュによるダメージ+45% [4]ジャストパリィによるスタンダメージ+100% |
嵐 | 場所:永遠の春の谷 [1]30%の確率で、斧の空中コンボによるダメージが3倍になる [4]斧の振り下ろしによるスタン+70% |
水晶の影の金づち | 場所:戦争の巣 [1]ジャストパリィで敵を9秒間凍り付かせる [4]斧のスマッシュによるスタン+70% |
無情 | 場所:鍛冶の聖地 [1]パワースピンフィニッシュブローのヒット時にスタミナの目盛りを1つを50%回復する [4]ジャストパリィでスタミナの目盛り1つを200%回復する |
禁じられたラブリュス | 場所:永遠の春の谷 [1]ジャストパリィで6秒間ダメージ+60% [4]斧のカウンター攻撃によるスタン+70% |
– | 上記以外の斧がありましたら情報提供お願いします。 |
斧スキン一覧
パンテオンの斧セット(特典) | 流れ星 |
アタランテの斧セット | アタランテの斧 |
アタランテの斧セット | 鍛えたアタランテの斧 |
アタランテの斧セット | 焼入れたアタランテの斧 |
ハゲワシの斧セット | 嵐 |
ハゲワシの斧セット | 野火 |
ハゲワシの斧セット | 冷風 |
名もなき訪問者の斧セット | 無情 |
名もなき訪問者の斧セット | 無心 |
名もなき訪問者の斧セット | 無慈悲 |
守護者の斧セット | 名高い守護者の斧 |
守護者の斧セット | 伝説の守護者の斧 |
守護者の斧セット | 神話の守護者の斧 |
暗黒の斧セット | 禁じられたラブリュス |
暗黒の斧セット | 破滅 |
暗黒の斧セット | 創造 |
来世の斧セット | 輝く炎 |
来世の斧セット | 門番 |
来世の斧セット | 永遠 |
疫病の斧セット | 水晶の影の金づち |
弓一覧
遠距離から攻撃することができる遠距離攻撃。
アポロの矢の所持数アップグレード
LV | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
最大所持数 | 6 | 8 | 10 | 12 | 14 | 16 | 18 | 20 |
黄アダマント | – | 315 | 525 | 940 | 1150 | 1360 | 1570 |
弓のアップグレード
アップグレード | 攻撃力 | 必要素材 |
+1 | 20 | – |
+2 | 32 | 青いアダマントのかけら+500 赤いアダマントのかけら+80 |
+3 | 52 | 青いアダマントのかけら+1700 赤いアダマントのかけら+220 |
+4 | 84 | 青いアダマントのかけら+4000 赤いアダマントのかけら+340 |
+5 | 134 | 青いアダマントのかけら+8000 赤いアダマントのかけら+440 |
+6 | 214 | 青いアダマントのかけら+16400 赤いアダマントのかけら+950 |
武器種(弓)
最強の弓は「抵抗」です。スタンを溜めるゲームなので、スタン系にバフが付くものがどうしても強くなります。こちらも永遠の春の谷にある神々の広間から南に行ったところにあります。
オデュッセウスの弓 | 場所:衝突の岩 [1]ライフ満タン時の弓の射撃によるダメージ+45% [4]ヘッドショット時にライフの目盛り1つを100%回復する |
名高い必中の弓 | 場所:英雄の試練:青空の向こうへ:6個目 [1]スタミナ満タン時の弓の射撃によるダメージ+15% [4]ヘッドショット時にスタミナの目盛り1つを100%回復する |
抵抗 | 場所:永遠の春の谷 [1]チャージ射撃で275のスタンを与え、小さい敵がのけぞる [4]60%の確率で、ヘッドショット時に敵を7秒間凍り付かせる |
旋風 | 場所:永遠の春の谷 [1]空中での弓の溜め速度+450% [4]空中での防御+100% |
熟考 | 場所:クレオスの果樹園 [1]45%の確率で、ヘッドショット時にダメージが3倍になる [4]45%の確率で、チャージ射撃のヒット時にダメージが3倍になる |
誘惑の弓 | 場所:鍛冶の聖地 [1]コンボメーターが+30のときの弓の射撃によるダメージ+30% [4]ヘッドショット時にコンボメーター+6 |
豪風(たけかぜ) | 場所:衝突の岩 [1]最初の3本矢によるダメージ+30% [4]50%の確率でヘッドショット時に矢が3本補充される |
– | 上記以外の弓がありましたら情報提供お願いします。 |
パンテオンの弓セット | 地平線 |
オデュッセウスの弓セット | オデュッセウスの弓 |
オデュッセウスの弓セット | 鍛えたオデュッセウスの弓 |
オデュッセウスの弓セット | 焼入れたオデュッセウスの弓 |
トゲ弓セット | 誘惑の弓 |
トゲ弓セット | イバラ |
トゲ弓セット | 毒の弓 |
ハゲワシの弓セット | 旋風 |
ハゲワシの弓セット | ワシの目 |
ハゲワシの弓セット | かぎ爪 |
名もなき訪問者の弓セット | 熟考 |
名もなき訪問者の弓セット | 慎重 |
名もなき訪問者の弓セット | 目的 |
呪われし弓セット | 抵抗 |
必中の弓セット | 名高い必中の弓セット |
必中の弓セット | 神話の必中の弓セット |
必中の弓セット | 伝説の必中の弓セット |
翼の弓セット | 豪風(たけかぜ) |
翼の弓セット | 反射の弓 |
翼の弓セット | 蹂躙 |
抵抗(弓)
禁じられたラブリュス(斧)
過ぎ去った陰(剣)
の入手場所をもう少し詳しく教えて頂けませんかm(__)m
よろしくお願いします。
最強と言うか弓はチート張りに強いですね・・・
通常ジャンプでジャンプしまくってスローかけて「熟考」でヘッドショット。
剣と斧はオブジェを壊す位しか使い道が無いレベルで弓が強すぎ!
抵抗の凍らせる能力強かったな
確かに!