Steamのゴミファイル削除できる「Steam Cleaner」
![](https://gamersbox.net/wp/wp-content/uploads/2020/09/image-1.png)
Steam CleanerはSteamの不要なゴミファイルを削除して、容量を確保できる便利なアプリです。Steamクリーナーとなっておりますが、Battle.netやOrigin、Uplayなどにも対応しております。ダウンロードしたexeファイルを実行するだけで起動できるのでインストール不要なも良いです。
≫ https://github.com/Codeusa/SteamCleaner/releases
無料でマルウェアを削除できる「Malwarebytes AdwCleaner」
![](https://gamersbox.net/wp/wp-content/uploads/2020/09/image-2.png)
無料でアドウェアをスキャンして削除できる非常に便利なアプリです。インストール費用でexeを実行するだけで使用することができます。スキャンしてアドウェアが検出されたら、隔離して再起動します。その後、隔離のファイルを削除して完了です。
≫ https://www.malwarebytes.com/adwcleaner/
PCのストレステストができる「OCCT」
![](https://gamersbox.net/wp/wp-content/uploads/2020/09/image-3-1024x591.png)
CPU・GPU・電源などのストレステストができます。個人的にはメモリー周りの設定変えた時にエラーがでないかの確認に使用しております。メモリー周りを弄っても、起動して普通にインターネットする分には問題ないが、いざゲームをすると突然落ちたりするので、このアプリでテストしてエラーがでないか確認しています。
HDDやSSDの速度測定の定番ベンチマークソフト「CrystalDiskMark」
![](https://gamersbox.net/wp/wp-content/uploads/2020/09/image-4.png)
HDDやSSDの速度測定に使用する定番アプリです。
≫ https://crystalmark.info/ja/software/crystaldiskmark/
CPUのコアごとの温度が分かる「Core Temp」
![](https://gamersbox.net/wp/wp-content/uploads/2020/09/image-5.png)
CPU温度が分かるほか、周波数、定格電圧、電力なども分かるあると便利なアプリです。
≫ https://www.alcpu.com/CoreTemp/
CPUやグラフィック、メモリーなどの様々な情報が分かる「CPU-Z」
![](https://gamersbox.net/wp/wp-content/uploads/2020/09/image-6.png)
簡単にPCの各種情報が分かる便利アプリ。CPU以外にもメモリやマザーボード、ビデオカードの情報も分かる。簡易的なベンチマークソフトも付いている。
≫ https://www.cpuid.com/softwares/cpu-z.html
GPUのOC設定などができる「MSI Afterburner」
![](https://gamersbox.net/wp/wp-content/uploads/2020/09/image-7.png)
MSIからリリースされているので、MSIのグラボオンリーかと思うかもしれませんが、ほかメーカーのグラボにも問題なく使えます。OC設定の他に、実際に使用中の数値をモニタリングできたり、ログとして記憶させることができるのも便利です。
≫ https://jp.msi.com/page/afterburner
VibranceGUI
![](https://gamersbox.net/wp/wp-content/uploads/2020/10/vibranceGUI2.png)
Nvidiaの設定にある「デジタルバイブランス」とAMDの「Saturation(彩度)」をゲーム毎に調整できるアプリです。「デジタルバイブランス」は色の彩度を調整する項目です。この数値を65%~100%の間で調整すると敵の視認などが上がるためFPSでは欠かせない設定の一つです。固定使うと通常に色が濃かったりするので、このアプリを使って、必要なゲームの時だけ数値を上げることが簡単できます。
HWiNFO
![](https://gamersbox.net/wp/wp-content/uploads/2021/01/HWiNFO64_Ep4Ki2VCCS.png)
![](https://gamersbox.net/wp/wp-content/uploads/2021/01/HWiNFO64_IB7QXD3aCv.png)
CPUやメモリー、GPUなどあらゆるパソコンの詳細を確認出来るアプリです。CPU/GPUなどはリアルタイムで各コアの使用率やメモリーの動作クロックなどを確認することができます。
G-SYNC Pendulum のデモ
スタッターやテアリングなどを確認できるアプリです。VSYNCのオンオフとG-SYNCのオンでの表示比較が容易にできます。
コメント