OUTRIDERS

OUTRIDERS(アウトライダーズ):クラスとスキル

各クラスとスキルについて

異なる異能力を操る4つのクラスとスキルツリーから自分だけのアウトライダーを作成可能です。一度クラスを選択すると変更できません。

各クラスには合計8つのスキルがあります。最初は1つしか使えませんが、キャラクターの成長に伴って徐々にアンロックされていきます。スキルは最大3つまでセット可能ですが、クールダウン中以外は、戦闘中でも自由にスキルを変更することが可能です。

オススメのクラスはあるの?

どのクラスも個性があるので、一概には言えません。しかし、個人的にプレイしていて楽しかったのはトリックスターでした。回復アイテムがなく、基本的に敵を攻撃することで回復するので、攻撃しやすいトリックスターは安定して強い印象です。近接が苦手なら、殲滅スピードは落ちるが、壁に隠れながら敵を燃やし攻撃するパイロマンサーがいい感じです。

回復について

全クラス共通のポーションなどの回復アイテムは一切ありませんが、各クラス固有の敵の倒し方でヘルスやシールドなどが回復します。

このアイコンが敵に表示されてる時は、回復対象の敵ということになります。

[st-kaiwa1]

このゲームの肝になります。各クラスの回復方法を頭に入れておきましょう。トリックスターでは壁に隠れながら撃ってるとあっと言う間にやられます。積極的に前に出て敵にダメージを与え続けることを心がけましょう。逆にパイロマンサーは壁に隠れながら攻撃しないとあっと言う間にやられます。この様に、クラスによって別ゲーになっているので注意が必要です。

[/st-kaiwa1]

THECHNDMANCER(テクノマンサー)

長射程、サポート、装置

アノマリーの力によって物体に命を与えて意のままに操り、離れた位置から味方を助けたり、敵を倒したりできる。

テクノマンサーのボーナス

  • 長射程武器ダメージが15%上昇する。
  • スキルによる体力吸収量が15%上昇する。
  • 武器による体力吸収量が15%上昇する。

近接攻撃スキル

小規模の範囲にいる全ての敵に50ダメージおよび凍結効果を与える。使いどころによってはかなり有用な近接です。またダッシュしながら近接攻撃すると、全方位への範囲攻撃+凍結効果も付与することができます。

テクノマンサーの回復能力

相手に与えたダメージの一部を自分の体力として吸収できる。

テクノマンサーのスキル一覧

スクラップネル
近接反応地雷を設置する。爆発時に範囲内にいる敵にダメージを与えてスキルの妨害を行う。
属性:兵器・妨害クールダウン:22秒
MOD
ティア1
モア・トラップ
クールダウンが発生する前に設置できる地雷の数が1増加する
サプライ
スクラップネル:クールダウンが発生する前に設置できる地雷の数が1増加する。
???
???
クライオ・タレット
自動で動くタレットを設置して、敵にダメージおよび氷結効果を与える。タレットの耐久力は時間経過もしくは敵からのダメージで減少する。
属性:装置・砲塔クールダウン:24秒
MOD
ティア1
アイスパック
このアビリティの効果終了時、タレットから4メートルの範囲にいる全ての味方の体力が30%回復する。
ペインランチャー
ミサイルランチャーを設置して、前方のエリアを爆撃する。1発当たりダメージを与え、さらに敵のスキルを妨害する。
属性:兵器・妨害クールダウン:40秒
MOD
ティア1
インクリースド・レンジ
ペインランチャー:このスキルの効果範囲が67%拡大する。
ブライテッド・ラウンド
装備中の武器のマガジンに毒の弾薬を装填し、標的に毒効果を与える。
また、その標的から小規模の範囲内の敵にも、毒効果および50%のダメージを与える。
このスキル効果はリロードまたは武器交換時まで持続する。
属性:腐敗クールダウン:49秒
MOD
ティア1
ノーペイン・ノーゲイン
マガジンの弾薬が尽きると、スキルによって与えたダメージの40%、自身と味方の体力が回復する。
回復量は均等に分けられる
スペアマガジン
このスキルの効果がマガジンに使用され、その後のクールダウンが発生する。
トリック・アップ・ザ・スリーブ
このスキルの発動中、敵を倒すと自身のマガジンの弾薬が30%補充される。
ディストラクション・ツール
2つのモードを選べる。
スキルボタンを短く押すとロケットランチャーが生成されます。
スキルボタンを長押しするとガトリング砲が生成されます。
ロケットランチャーにはインタラプトが付与される。
属性:クールダウン:秒
MOD
ティア1
フォーティファイ
ミニガンの発動時、979のアーマーボーナス得る。
フィックシング・ウェーブ
ゲーム中唯一のエリアヒール能力です。
自分や味方のヘルスを33%回復し、ガジェットのヘルスを50%回復させます。
属性:クールダウン:26秒
MOD
ティア1
コールド・スナップ
ガジェットをドロップすると、自分を中心とした大きな半径内のすべての敵に氷結効果を与える。
属性:クールダウン:28秒
MOD
ティア1
ブライテッド・タレット
敵に[Z]ダメージを与え、毒を与える自動砲台を配置する。
砲台の耐久力は、時間の経過やダメージを受けたときにゆっくりと減少します。
属性:クールダウン:秒
MOD
ティア1

PYROMANCER(パイロマンサー)

≫ パイロマンサーはこちらの別ページに移動しました!

TRICKSTER(トリックスター)

トリックスターのボーナス

  • 最大体力が5%上昇する。
  • シールドを発動すると、ダメージ軽減率が5%上昇する。
  • 短射程距離の敵を倒すたびに最大体力の20%回復し、シールドが12%上昇する。

トリックスターの近接攻撃スキル

小規模の範囲にいる全ての敵に57ダメージとスロー効果を与える。

トリックスターの回復能力

トリックスターは近距離の敵を倒すたびに自身の体力が回復し、同時に若干のシールドが付与されます。

トリックスターのスキル一覧

テンポラル・ブレード
前方にいる全ての敵に斬りつけて麻痺される。
ダメージおよびスロー効果を与え、さらに妨害を行う。
属性:攻撃・妨害クールダウン:16秒
MOD
ティア1
アプライ・シールド
テンポラル・ブレードで敵を倒すとシールドが5%上昇する。
カットルース
このスキルのクールダウンを20%短縮する。
ストロング・スライス
このスキルによるダメージが44上昇する。
スラッシャー
クールダウンが発生する前に、このスキルをもう一度発動させることができる。
ダブルストップ
麻痺状態の持続時間を100%延長する。
スロートラップ
時空を歪めるアノマリーの空間を発生させ、敵および銃弾・砲弾に10秒間スロー効果を与える。
属性:策略クールダウン:31秒
MOD
ティア1
ウィークゾーン
効果範囲の空間に入った敵に弱体化効果を与える。
スピードブースト
効果範囲の空間にいる味方の移動速度が2%上昇する。
ビックレンジ
効果範囲の空間を1メートル拡大する。
ハント・ザ・プレイ
選択した敵1体の背後へテレポートし、54シールドを獲得する。
属性:移動クールダウン:11秒
MOD
ティア1
タイムブラスト
背後にテレポートした敵から5メートルの範囲にスロー効果を与える。
ダンス・オブ・デス
このスキルのクールダウンを20%短縮する。
バックスタッバー
このスキルを発動すると、背後のテレポートした敵への50ダメージを与える。
ラディエーション・ジャンプ
背後にテレポートした敵へ脆弱効果を与える。
ツイステッド・ラウンド
装備中の武器のマガジンにアノマリーが宿った弾薬を装填し、火力が上昇する。
このスキル効果はリロードまたは武器交換時まで持続する。
属性:攻撃クールダウン:20秒
MOD
ティア1
アディショナル・マグ
このスキルの効果が2マガジンに適用され、その後クールダウンが発生する。
アノマリック・キャリバー
このスキルの発動中、30%の耐性貫通ボーナスを得る。
ストロング・ツイスト
このスキルの発動中、武器の火力が15%上昇する。
ツイステッド・フェイト
このスキルの発動中、30%のクリティカルダメージボーナスを得る。
サイクロンスライス
アノマリーブレードの旋風を起こし、ヒットするたびに自分の小半径内の敵に[Z]ダメージとインタラプトを与える。このスキルは[X]秒間持続する。
属性:???クールダウン:???秒
MOD
ティア1
グランド・バスティオン
このスキルの発動時、敵からの武器ダメージおよびアノマリーダメージが35%低下する。
スピードアップ
このスキルの発動中、移動速度が25%上昇する。
シールドエヴォーカー
スキルで敵を倒すとシールドが5%上昇する。
デュレイション
このスキルの効果時間を5秒間延長する。
ヒーリング・スライス
このスキルで倒した敵1体につき体力が47回復する。
バーロウ・タイム
[X]シールドを受け取り、[Y]秒間、自分の位置をマークする。再度スキルを発動すると、時空を曲げてマークされた場所にテレポートする。
属性:???クールダウン:???秒
MOD
ティア1
 
 
 
 
 
 
ヴェネターナイフ
テンポラリーナイフを敵に投げつける。刃は小半径内の最大[Y]人の敵の間で跳ね返り、[Z]ダメージを与え、マーキングする。マークされた対象にはスローが付与され、[X]秒間、最初に与えたダメージが2倍になる。
属性:???クールダウン:???秒
MOD
ティア1
 
 
 
 
 
 
タイムリフト
敵を空中に浮遊させる衝撃波を発生させ、3.5秒間戦闘不能にして弱体化を与える。
属性:???クールダウン:???秒
MOD
ティア1
 
 
 
 
 
 

DEVASTATOR(デバステーター)

デバステーターのボーナス

  • 短射程距離の敵を倒すたびに最大体力の24%回復する。
  • 最大体力が15%上昇する。
  • アーマーが30%上昇する。

デバステーターの近接攻撃スキル

小規模の範囲にいる全ての敵に104ダメージと出血効果を与える。

デバステーターの回復能力

デバステーターは至近距離の敵を倒すと、体力を回復することができる。

デバステーターのスキル一覧

アースクエイク
衝撃波を放ち、前方にいる全ての敵にダメージを与え、さらに妨害を行う。
属性:地震・妨害クールダウン:14秒
MOD
ティア1
アーマーブースト
このスキルを受けた敵1体につき、自身のアーマーが278上昇する。
効果は10秒間持続する。効果は10回まで重複可能。
エクストラ・クエイク
クールダウンが発生する前に、このスキルをもう一度発動させることができる。
グラウンドクラッシュ
このスキルの基本ダメージが65上昇する。
ヒール・パー・キル
このスキルで倒した敵1体につき、自身から20メートルの範囲にいる全ての味方の体力が10%回復する。
ゴーレム
防御力が上昇し、受けるダメージが数秒間低下する。
属性:防御クールダウン:26秒
MOD
ティア1
パーサヴィランス
このスキルの持続時間を50%延長する。
 
 
 
 
グラビティ・リープ
空高く飛んで空中から標的を攻撃し、着地した場所から小規模の範囲内にいる敵にダメージを与え妨害を行う
属性:起動・妨害クールダウン:20秒
MOD
ティア1
ブラッディ・クラッシュ
敵へダメージと共に出血効果を与える。
 
 
 
 
リフレクト・バレット
バリアを発生させ、全ての砲弾を受け止めダメージを蓄積させる。
発動から10秒後に、蓄積されたダメージを敵へ跳ね返す。
また、バリアは近接攻撃も防ぎ、ダメージの一部を敵に跳ね返す。
属性:起動・妨害クールダウン:22秒
MOD
ティア1
エクストラタイム
スキル効果の持続時間を20%延長する。
ストロンゲスト・ファースト
体力が一番多い敵の受けるダメージが50%上昇する。
バレット・アクセラレイション
反射した弾丸のダメージが25上昇する。
インペイル
ターゲットを選択して、相手のスキルを中断し、出血効果を与え、[Z]ダメージを与える。致命的なダメージを与えた場合、敵はインペイルされ、9秒間味方全員にアーマーと体力の再生に強力なボーナスを与える。
属性:???クールダウン:???秒
MOD
ティア1
スパイク・フォレスト
さらに1体の敵を攻撃できる。
リバー・オブ・ブラッド
出血状態の敵に対するダメージが50%上昇する。
 
 
トレマー
自分の周りに一連の爆発を発生させ、それぞれが[Z]ダメージを与え、自分の周りの中半径内の敵から[X]体力を排出する。
属性:???クールダウン:???秒
MOD
ティア1
 
 
 
 
 
 
ボルダーダッシュ
前方にチャージして、進路上のすべての敵を中断させ、[Z]ダメージを与える。チャージ終了時には地面を粉砕し、周囲の小範囲の敵全てに[Z]ダメージを与える。
属性:???クールダウン:???秒
MOD
ティア1
 
 
 
 
 
 
エンドレス・マス
ターゲットを選択して石で包み込み、ブリードを与え、小半径内の敵を最初のターゲットに引き寄せる。その後、石が爆発し、ターゲットの周囲の小範囲にいるすべての敵に[Z]ダメージを与える。
属性:???クールダウン:???秒
MOD
ティア1
 
 
 
 
 
 

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP