Vampire Survivors

【公式 & 非公式】Vampire Survivors 日本語化

脳死で出来るシンプルなスルメゲーです。

【公式】の日本語化について

2022年10月20日に正式リリースと共に日本語も実装されます。

有志の日本語化について

正式対応となりましたので終了となります。更新予定は今のところありません。

下記のスプレッドシートから日本語化の編集をすることができます。翻訳の改善案をいただければ、あなたの翻訳が公式にも採用されるかもです。

DISCORDで翻訳案の投票をしておりますので、よければ参加してみてください。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qyr2NUdc5NSQ4mDOJ-_EldaaO4z9yWjfJJYcd4gtLhk/edit?usp=sharing

ダウンロード

“Vampire Survivors 日本語化” をダウンロード VampireSurvivors_jp_5.2.zip – 33457 回のダウンロード – 121.90 KB

2022/09/17:Ver5.2に更新しました!
・Ver.0.11.306に対応しました。
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/09/03:Ver5.1に更新しました!
・Ver.0.11.211に対応しました。
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/08/19:Ver5.0に更新しました!
・Ver.0.11.107に対応しました。
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/08/16:Ver4.9に更新しました!
・Ver.0.10.109に対応しました。
・secretLang.jsonを追加しました。
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/08/06:Ver4.8に更新しました!
・Ver.0.10.107に対応しました。
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/07/22:Ver4.7に更新しました!
・Ver.0.9.106に対応しました。
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/07/07:Ver4.6に更新しました!
・Ver.0.8.220に対応しました。
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/06/26:Ver4.5に更新しました!
・Ver.0.7.360に対応しました。
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/06/24:Ver4.4に更新しました!
・取り急ぎVer.0.7.360に対応しました。
・公式に一部翻訳が反映されました。
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/06/10:Ver4.3に更新しました!
・取り急ぎVer.0.7.230に対応しました。
2022/05/24:Ver4.2に更新しました!
・取り急ぎVer.0.6.103に対応しました。
2022/05/15:Ver4.1に更新しました!
・取り急ぎ0.5.209に対応して、オプションのデータリカバリーの部分を日本語化しましたが、公式で別言語に変更できる様に対応されてない様なので、英語のままです。
2022/05/09:Ver4.0に更新しました!
・取り急ぎ0.5.205に対応しました。
2022/04/25:Ver3.9に更新しました!
・取り急ぎ0.5.1に対応しました。
・アルカナが公式MODに対応しましたので、omakeは削除しました。
2022/04/14:Ver3.8に更新しました!
・omakeフォルダーを追加しました。
omakeの「main.bundle.js」を下記フォルダーのファイルに上書くことでアルカナの説明文を日本語化します。
\Vampire Survivors\resources\app.webpack\renderer\main.bundle.js
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/04/14:Ver3.7に更新しました!
・0.5.0eに対応しました。
・アルカナ部分は公式のスプレッドシートに項目がないので英語表記になります。
・投票のアイテム名を一部反映しました。
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/04/13:Ver3.6に更新しました!
・取り急ぎ0.5.0eに対応しました。
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/04/09:Ver3.5に更新しました!
・0.4.2bに対応しました。
・一部名称を修正しました。
・公式の進化アイテムの表示がイマイチだったので、進化に必要なアイテム名を表示するテキストを復活させました。
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/04/05:Ver3.4に更新しました!
・オープンβの0.4.2に対応しました。
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/03/25:Ver3.3に更新しました!
・オープンβの0.3.2aに対応しました。
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/03/21:Ver3.2に更新しました!
・オープンβの0.3.1hに対応しました。
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/03/13:Ver3.1に更新しました!
・取り急ぎ0.3.1に対応しました。
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/03/05:Ver3.0に更新しました!
・細かい誤字脱字、改行などを修正しました。
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/03/05:Ver2.9に更新しました!
・0.3.0cのアプデに対応しました。
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/03/04:Ver2.8に更新しました!
・0.3.0bのアプデに対応しました。
・細かい部分を微妙に変更しました。
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/03/02:Ver2.7に更新しました!
・0.3.0aのアプデに対応しました。
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/03/01:Ver2.6に更新しました!
・3.0アプデ直後に更新できないと思うので、予想して翻訳してあります。うまく行けば追加要素が日本語化されてるかも?
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/02/20:Ver2.5に更新しました!
・追加されたアイテムやキャラの日本語化を追加
・誤字脱字の修正
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/02/20:Ver2.4に更新しました!
・0.2.13に対応しました
・追加されたアイテムやキャラの日本語化を追加
・誤字脱字の修正
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/02/19:Ver2.3に更新しました!
・誤字脱字の修正。
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/02/16:Ver2.2に更新しました!
・誤字の修正。
・需要がないので、新しいアイテムが出てきた時に進化に必要なアイテム名表示されるようにしてみました。アイテムの強化時は表示されないです。
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/02/15:Ver2.1に更新しました!
・翻訳のスプレッドシートを公式で公開してるスプレッドシートの仕様に合わせました。
・公式で未翻訳の部分なども翻訳対応しました。
・有志の方々のおかげで翻訳が改善されました。ありがとうございます。
2022/02/15:完璧に需要がなくなりましたがVer2.0に更新しました!
・新たな言語「ジパング」として選択出来るようにしました。
・パブリックβ版ではなく通常版で使えるように変更しました。
2022/02/06:需要がなくなりましたがVer1.9に更新しました!公式の日本語部分を変更しておりますので、β版にして日本語を選択してプレイしてください。
2022/02/06:Ver1.8に更新しました!翻訳してくれた有志に感謝です!
2022/02/06:Ver1.7に更新しました!Ver.0.2.11 – EAに対応しました!翻訳してくれた有志に感謝です!
2022/02/05:Ver1.6に更新しました!翻訳してくれた有志に感謝です!
2022/02/03:Ver1.5に更新しました!
2022/02/03:Ver1.4に更新しました!
2022/02/02:Ver1.3に更新しました!omakeも復活させました。

日本語化方法

1.解凍したファイルを指定の場所に置く

ライブラリからローカルファイルを閲覧して「Vampire Survivors」のファルダーを開きます。

\Vampire Survivors\resources\app.webpack\renderer\assets\lang

上記のフォルダーに解凍したjsonファイルを上書き保存します。

2.ゲーム内のオプションから「ジパング」を選択します。

スクリーンショット

■注意事項

■注意事項
・ご使用は自己責任でお願いします。
・公式で公開されているMODを使用して作成しております。
・配信などでご使用いただいてもOKです。何か記載する必要などもはございません。

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP