序盤攻略

イージーまではどうすれば良い?

砲台作りに専念しがちですが「建材倉庫」と「蓄積バッテリー」を最優先で作ります。これを作って配置することによって、建材と電力の最大値が上がります。これを上げることによって探索パートが快適に進めるようになります。最優先で作っていきましょう。基本これだけです。

建材倉庫の必要な木材は木を切る必要があります。序盤は木を切る電力すらもったいないですが、建材倉庫は重要なので多めに持ち帰ることをオススメします。

ノーマル(遺跡の雪原)はどうすれば良い?

「建材倉庫」と「蓄積バッテリー」をメインに色々制作を楽しめば良いと思います。この辺で探索パートが退屈で時間がかかり過ぎと思ったらマルチに参加するのがいいです。「連合作戦」から参加するか、勤務の最後の画面の右上にルームを公開・非公開の設定ができる部分があるので公開にすることで「連合作戦」に表示され他のプレイヤーが入ってこれるようになります。

マルチプレイではコンテナで持ち帰ったものがみんな共有されます。ただしギアとXENは共有されないので自分のバックに入れて持ち帰りましょう。今後のアプデでギアとXENも対応予定だそうです。